2017年1月22〜23日、フランス・リヨンで行われた洋菓子の国際大会「クープ・デュ・モンド・ドゥ・ラ・パティスリー2017」にクラブハリエ代表取締役社長/統括グランシェフの山本隆夫が出場しました。
各国の予選を勝ち抜いたパティシエたちがその腕を競う世界最高峰の場として知られるこの大会。山本は氷彫刻・アントルメグラッセ(アイスケーキ)担当として、シュゼット・ホールディングスの駒居崇宏シェフ、森永商事の植﨑義明シェフとともに、企業の枠を超え、日本代表“チームジャパン”として頂点を目指しました。
今回チームキャプテンとして世界に挑んだ山本。和菓子舗「たねや」の次男に生まれ、現在、たねやグループの洋菓子部門「クラブハリエ」グランシェフとして経営を担っています。これまでには様々な紆余曲折、試練がありました。クラブハリエの歴史、そして山本のストーリーをご紹介します。
Episode.4
一企業のトップでありながら、自らがパティシエとして常に挑戦し続ける姿は、クラブハリエの多くの若い職人たちの目標であり続けています。
2010年、山本が3人1組のチームジャパンとして世界一に輝いた製菓の世界大会ワールド・ペストリー・チーム・チャンピオンシップ(WPTC)。2012年にはクラブハリエのシェフ妹尾徹也と小野林範の2人がチームジャパンとして出場し、見事日本チームが連覇を果たしました。
「身近にレベルアップしていく仲間たちがいるという環境が自然と人を育てているのではないかと思います。技術レベルが高く、プロとしての意識も高い人たちに囲まれて仕事をすることが当たり前。一般的に見て高レベルの仕事が普通だと思っているので、それを超えるための練習をする。これがクラブハリエ全体が高レベルである秘訣です」
言葉よりもなによりも、まず行動で示す山本。組織のリーダー自らが常に満足することなくさらに高いレベルを目指して努力する姿は、後に続く職人の大きな刺激となっています。
2015年にはWPTC2012で優勝した小野林が、各国のショコラティエが腕を競う世界選手権ワールドチョコレートマスターズで2位、同年のクープ・デュ・モンド前回大会では、クラブハリエの系列店「オクシタニル東京本店」の中山和大が日本代表として2位という結果を残しました。 それらの結果を超え、山本はクープ・デュ・モンドでの優勝、別大会別部門での“2度目の世界一”を勝ち取ることを誓っています。
2016年3月に行われたクープ・デュ・モンドの日本予選では、国内トップレベルのパティシエによる厳しい戦いが繰り広げられました。山本を含む3部門の優勝者のみに与えられたフランスへの切符。ついに世界への挑戦が始まりました。