おいしさと楽しさかさね50年

バームクーヘンはドイツ語で“木のお菓子”。
クラブハリエのバームクーヘンも年輪のようにご縁をかさね、50周年を迎えることができました。これからもおいしさとの出会いや楽しさを皆さまのもとへお届けしていきます。

BAUMKUCHENクラブハリエのバームクーヘン

バームクーヘン50周年記念 復刻パッケージ

200種類を超える多彩なパッケージも歩んできた日々のあかし。
バームクーヘン専用箱のデザインが初めて作られたのは1994年のこと。
これからも年輪をかさねられますよう願いをこめ、復刻デザインでお届けします。

オンラインショップ(10月1日より)

近江八幡でのバームクーヘンづくりがはじまったのは1973年のこと。当時から引出物のお菓子としておなじみでしたが、しっとりやわらかな食感は珍しく、多くの人に親しまれてきました。
クラブハリエのバームクーヘンが広く知られるきっかけとなったのは、1999年に大阪阪神百貨店にオープンしたB-studio。焼きあげたバームクーヘンを丸太の状態でディスプレイするショップ・イン・ファクトリーのスタイルが人気を呼び、その後各地での展開につながりました。

製造開始から50年以上たった今もバームクーヘンの素材は新鮮な卵に小麦粉、バターといったシンプルなもの。職人が一層一層に生地を焼きかさねる昔ながらの製法も変わりません。
バームクーヘンはクラブハリエ伝統の味わい。
その味わいを受け継ぎつつ、チョコレートを生地に使ったショコラバームや抹茶バームなど新たなおいしさにも挑戦し続けています。

\ みんなに聞きました /数字で見るバームクーヘン

Q. バームクーヘンとバームクーヘン mini どっちが好き?

  • 43%

    バームクーヘン

  • 57%

    mini

Q. クラブハリエのバームクーヘンおやつにする? プレゼントする?

  • おやつ

    389
  • プレゼント

    187
  • お土産

    65

Q. バームクーヘン 好きな理由は?

HIMITSUクラブハリエのバームクーヘン
50のヒミツ

  • 01 なぜふわふわなの?

    職人の技

    生地の泡(空気)を潰さないよう、職人が丁寧に焼いています。

  • 02 バームクーヘンの周りの白い部分は何?

    フォンダン

    周囲の白いシャリシャリとした部分はフォンダン(砂糖衣)といい、生地をしっとりと保つ役目があります。

  • 03 1年で何個売れるの?

    770万個

    ※2022年3月~2023年2月のバームクーヘン出荷数(バームクーヘンmini含む)

  • 04 1日に何個作るの?

    丸太1600

    ※バームクーヘンとバームクーヘンminiの製造数

  • 05 バームクーヘンの材料は?

    小麦粉 / 卵 / 砂糖 / バター / クリーム
  • 06 なぜ生地が黄色いの?

    黄身の色
  • 07 卵は1日何個使うの?

    4万
  • 08 バームクーヘン1個に卵は何個使うの?

    4から5

    直径約14.5㎝、高さ約7㎝のバームクーヘンの場合。

  • 09 なぜ穴が空いてるの?

    芯棒
    があった場所

    バームクーヘンは芯棒に生地をつけ、回しながら焼きます。焼成後に芯棒を抜くことで穴ができます。

  • 10 バームクーヘンの端はどうするの?

    商品
    として販売

    2020年にバームクーヘンの端(みみの部分)を商品化しました。

  • 11 おいしい食べ方を教えて

    レンジで温める

    レンジで数秒温めていただくと生地がふんわりします。

  • 12 フォンダンは何でできてるの?

    砂糖と寒天と
    水とリキュール
  • 13 切る前のバームクーヘンを何と呼ぶ?

    丸太

    1本の木のように見えることから、こう呼んでいます。

  • 14 バームクーヘン 丸太の長さは何㎝?

    70cm
  • 15 生地に入っている線は何?

    焼き目

    バームクーヘンは芯棒に生地をつけて回しながら焼きます。このときついた焼き目が線のように見えるのです。

  • 16 何層あるの?

    クラブハリエでは直径約19㎝は約23層、直径14.5cmは約19層で焼いています。

  • 17 バームファクトリーって何?

    バームクーヘン
    専門店

    ラ コリーナ近江八幡に2023年1月オープンした、クラブハリエで一番大きな店舗です。

  • 18 作ってるところを見たい!

    バームファクトリーがおすすめ

    ラ コリーナ近江八幡のバームファクトリーには見学通路を設けています。

  • 19 パッケージはいくつあるの?

    200種類

    一部をバームファクトリーの見学通路でご覧いただけます。

  • 20 バームクーヘンの箱の模様は何?

    市松模様
  • 21 クラブハリエでバームクーヘンを作り始めたのは?

    ボン・ハリエ(クラブハリエの前身)の初代社長

    (写真左)

  • 22 芯棒は何年くらい使えるの?

    1年
  • 23 おしゃれな切り方を知りたい!

    Instagram
    で紹介しています
  • 24 一晩寝かせるのはなぜ?

    焼き上がったバームクーヘンは、半日かけてゆっくりと冷まし、生地を落ち着かせます。

  • 25 100層まで焼けますか?

    クラブハリエでは
    できません

    やわらかく焼いているため、層が増えすぎると生地の重さで芯棒から外れてしまうためです。

  • 26 バームクーヘンはどこから来たお菓子?

    ドイツ
  • 27 バームクーヘンってどんな意味?

    木のお菓子

    バーム(baum)=木
    クーヘン(kuchen)=お菓子という意味です。

  • 28 バームクーヘンとバウムクーヘンの違いは?

    本来の表記は
    バウムクーヘン

    日本人の口に合うふわふわしっとりの食感を独自に開発したクラブハリエでは、商品名を「バームクーヘン」といたしました。

  • 29 バームクーヘンminiは味が違うの?

    おいしさは
    同じ

    層の数や大きさは違いますが、材料や作り方は変わりません。

  • 30 サイズは何種類あるの?

    6種類

    直径約14.5㎝が2種類、直径約19cmが3種類、バームminiを加えて6種類です。

  • 31 芯棒の材料は?

    の木

    軽くて油に強く、丈夫で傷みにくいという特徴があります。

  • 32 1回で何本焼けるの?

    最大8

    バームクーヘン mini 8本
    バームクーヘン 6本

  • 33 バームクーヘン職人になるにはどれくらいかかる?

    3〜5
  • 34 バームクーヘンの焼成時間は?

    直径約19㎝のものを太焼き、直径14.5cmのものを細焼きと呼んでいます。

  • 35 焼成機の温度は?

    350℃
  • 36 クラブハリエで作った一番大きなバームクーヘンは?

    34m

    ラ コリーナ近江八幡 バームファクトリーの屋上に「空から見える看板」として巨大なバームクーヘンをデザインしました。

  • 37 丸太を一本そのまま買えるの?

    買えます
  • 38 丸太から何個のバームクーヘンができるの?

    4

    一番大きなサイズで4個。miniなら23個。

  • 39 焼きたてはもっとふわふわなの?

    ふわふわ
    です

    ラ コリーナ近江八幡 バームファクトリーのカフェで焼きたてのバームクーヘンminiを提供しています。

  • 40 冷凍してもいい?

    おすすめしません

    そのままお召し上がりいただくことをおすすめしています。

  • 41 バームクーヘンを縦に持ってもいい?

    平らに
    お持ちください

    生地がやわらかいので、縦にすると形が崩れたりフォンダンがはがれたりします。

  • 42 バームクーヘン用の飲み物があるって本当?

    コーヒー

    バームファクトリーでは相性のよいコーヒーを販売しています。

  • 43 どうやって焼いてるの?

    焼成機で回転
    させながら

    芯棒に職人が生地をかけ、一層一層焼いています。

  • 44 B-studioって何?

    バームクーヘン
    専門店
  • 45 バームファクトリーの穴には何があるの?

    カフェの中庭
  • 46 どこで買えるの?

    店舗とオンラインショップ
  • 47 家でバームクーヘンを作ることはできるの?

    YouTubeではホットプレートでバームクーヘンを作る方法を紹介しています

  • 48 女性のバームクーヘン職人は何人いるの?

    5/47人

    ※2023年7月現在。

  • 49 バームクーヘンのアレンジがしたい

    アイスクリーム・生クリーム・チョコレート・ヨーグルト・あんこ・苺・バナナ
    など、いろいろお試しください。

  • 50 クラブハリエはバームクーヘンを作り始めて何年?

    1973年10月に製造を始め、2023年10月で50周年を迎えました。

HISTORYクラブハリエのバームクーヘンの歴史

1951年、滋賀県の和菓子舗たねやが「これからは洋菓子も…」と新しい部門を立ち上げたのがクラブハリエのはじまりです。

バームクーヘンを作りはじめたのは1973年のこと。専用の機械を使い職人が一本一本焼き上げる製法は今も変わりません。

  • 1973

    バームクーヘン 製造販売開始

    バームクーヘンは職人が修行先で学んだ洋菓子のひとつ。現在でも職人が1本1本焼きあげています。

  • 1979

    株式会社ボン・ハリエ設立

    種家の洋菓子部門から独立。その後、八日市や彦根に県内直営店舗をオープンしました。

  • 1995

    株式会社クラブハリエ設立

    人があつまる社交場(クラブ)のようにとの願いをこめ、商号を変更しました。

  • 1999

    B-studio 梅田阪神店 オープン

    日本初となるバームクーヘン専門店。ショップ・イン・ファクトリーのスタイルと生地のやわらかな食感が人気を呼びました。

  • 2013

    ショコラバーム 販売開始

    チョコレートを使ったバームクーヘンとガナッシュを一緒にお楽しみいただける一品は、クラブハリエのバレンタインを象徴する商品となりました。

  • 2019

    抹茶バーム 販売開始

  • 2020

    CLUB HARIE e-challenge オープン

    バームクーヘンの両端を商品化した「MIMI(ミミ)」や簡易包装での販売など、色々な挑戦をかたちにするお店です。

  • 2023

    バームクーヘン50周年

    バームクーヘンの製造開始から50年。クラブハリエはこれからもバームクーヘンとともに笑顔をお届けします。

INTERVIEWバームクーヘン販売50周年記念対談

BAUMKUCHEN PACKAGE MUSEUM

いままで作ったバームクーヘンのパッケージは200種類以上!その中でも特にユニークなパッケージをご紹介します!
※一部を除き販売終了しています

2002. ニューイヤー「希望」

2003. ニューイヤー「夢」

2004. ニューイヤー「輝き」

2005. ニューイヤー「飛翔」

2006. ニューイヤー「恵み」

2007. ニューイヤー「絆」

2008. ニューイヤー「伝承」

2011. ニューイヤー「誇り」

2012. ニューイヤー「縁」

2013. ニューイヤー「原点」

2014. ニューイヤー「歩み」

2015. ニューイヤー「恩」

2016. ニューイヤー「融合」

2017. ニューイヤー「一歩ずつ前へ」

2018. ニューイヤー

2019-23. ニューイヤー

2002-2004. バレンタイン

2005-2006. バレンタイン

2007. バレンタイン

2008. バレンタイン

2009. バレンタイン

2010. バレンタイン

2011. バレンタイン

2012. バレンタイン

2012. バレンタイン

2013. バレンタイン

2014. バレンタイン

2015. バレンタイン

2016. バレンタイン

2017. バレンタイン

2018 . バレンタイン

2019. バレンタイン

2020-23. バレンタイン

2022. ショコラバーム

2022. ショコラバーム ビター

2022. ショコラバーム ミルクチョコ

2022. ショコラバーム 抹茶

2022. ショコラバーム 苺

2022. ショコラバーム ホワイトカカオ

2022. ショコラバーム CLOUDYコラボ

2023. ショコラバーム

2023. ショコラバーム ミルクチョコ

2023. ショコラバーム キャラメル

2023. ショコラバーム 苺

2023. ショコラバーム 抹茶

2023. ショコラバーム バナナ

2004-07. ホワイトデー

2008-2010. ホワイトデー

2011. ホワイトデー

2013-14. ホワイトデー

2015-23. ホワイトデー

2012. 氣志團万博

2013. 氣志團万博

2014. 氣志團万博

2015. 氣志團万博

2016. 氣志團万博

2017. 氣志團万博

2018. 氣志團万博

2019. 氣志團万博

2020. 氣志團万博

2021. 氣志團万博

2022. 氣志團万博

2022-23. さだまさし

2020. 浜崎あゆみ

2005. ハローキティ

2012. イラストレーター Hilo Kume

2013. イラストレーター Hilo Kume

2014. イラストレーター Hilo Kume

2015 . イラストレーター Hilo Kume

2016. イラストレーター Hilo Kume

2017. イラストレーター Hilo Kume

2018. イラストレーター Hilo Kume

2019. イラストレーター Hilo Kume

2020 . イラストレーター Hilo Kume

2021 . イラストレーター Hilo Kume

2022. イラストレーター Hilo Kume

2023. イラストレーター Hilo Kume

スタンダード

2008-2023. Log(木箱)

2006-2023. スプリング

2006-2010. こどもの日

2011-13. こどもの日

2014-23. こどもの日

2005-08. 七五三

2009. 七五三

2009. 七五三

2009. 七五三

2010-15. 七五三

2005-2007. 七夕

2012-16. 七夕

2017-23. 七夕

2003-2007. サマー

2008 . サマー

2006-2008. 敬老の日

2015-23. ハロウィン

2002-13. クリスマス

2014-23. クリスマス

2005-2013. サンタクロース

2014-2021. サンタクロース

2011-23. アニバーサリー ピンク

2011-23. アニバーサリー ホワイト

2008-23. バースデー

受章記念

2003-2005. タイガース優勝記念

2002. ジャイアンツ優勝記念

2015-2018. ラ コリーナ近江八幡店

2018-23. ラ コリーナ近江八幡店

2003-16. 日牟禮ヴィレッジ

2016-23. 日牟禮ヴィレッジ

2017-2022. バームクーヘンショコラ
八日市の杜

2004. 草津近鉄 旧 FRUITBOX1周年

2010-2014. 日本橋三越店

2014-23 .日本橋三越店

2021-23. 羽田空港店限定

2022-23. 羽田空港店限定

2021-2022. 舞浜イクスピアリ店

2023. 舞浜イクスピアリ店

2022. KOGANE 岡崎高島屋店

2007-2018. 梅田阪神店

2010-2018 . 梅田阪神店

2010-16. B-studio 池袋東武店

2007-23. B-studio 横浜高島屋店

2016-22. B-studio 旧 新宿小田急店

2010-15. B-studio 名古屋高島屋店

2015-23. B-studio 名古屋高島屋店

2013-23. B-studio あべのハルカス近鉄店

2011-15. B-studio 博多阪急店

2015-23 .B-studio 博多阪急店

2022. ほうじ茶バーム
バウムクーヘン博覧会 松坂屋名古屋店

2003. 阪神百貨店70年記念

2003. 阪神百貨店70年記念

2003. 阪神百貨店70年記念

2003. 阪神百貨店70年記念

2003. 阪神百貨店70年記念

2003. 阪神百貨店70年記念

2004. 三越百貨店100周年

2015. 増田セバスチャンコラボ
関西コレクション

2004 .ワールドフェスティバル

2010 .WPTC 2010優勝記念

2012 .WPTC 2012優勝記念

2011 . クラブハリエ60周年記念

2022. ビワイチ記念

2007. 福童子